お仏壇のお焚き上げは木の種類や漆などの塗装などにより火の通り方が異なります。小さなお仏壇で30分程度、一般的なお仏壇だと1時間程度で火が全体に広がります。
仏具のお焚き上げはプラスチックでも15分程度で火が通ります。10点ほどまとめてお焚き上げしております
神棚のお焚き上げは大きさにもよりますが小さな神棚で10分程度で火が全体に広がります。お仏壇よりも早く火が全体に広がります。
ご位牌は白木でも黒塗りのご位牌でも10分程度で全体に火が通ります。市民のお焚き上げ供養では、ご位牌のみ合同で火葬する場合と、お仏壇とご位牌が同じお客様の場合はお仏壇の中に納めてお焚き上げを行っております
ひな人形のお焚き上げは小物や装飾品が多い為全て確認後に台座やお供え物などを先に並べてから最後におひなさまや人形を窯に入れてお焚き上げを行います。7段飾りや8段飾りの場合は、全て一度でお焚き上げを行う為20分程で火が全体に広がります。ガラスケース入りのひな人形の場合15分程度でお焚き上げを行います。
五月人形のお焚き上げは装飾品などにより火の通り方が異なります。小さな五月人形だと15分程度で火が全体に広がりお焚き上げが終了いたします。
葬儀の後に祭る後祭り祭壇は10分程度で火が全体に広がりお焚き上げが終了いたします。
遺影写真のお焚き上げは額に入っていない場合は5分程度で火が全体に広がり、額に入っている場合は10分程度でお焚き上げが終了いたします。お仏壇と一緒にお引き取りさせて頂いた場合はお仏壇に納めてお焚き上げ行っております
アルバムのお焚き上げは厚さにもよりますが10分程度で火が全体に広がりお焚き上げが終了いたします。
掛け軸お焚き上げは5分程度で火が全体に広がりお焚き上げが終了いたします。
過去の思い出の品物にもよりますが、お焚き上げは20分程度で火が全体に広がりお焚き上げが終了いたします。
数珠のお焚き上げは5分程度で火が全体に広がりお焚き上げが終了いたします。
ぬいぐるみのお焚き上げは大きさにもよりますが10分程度で火が全体に広がりお焚き上げが終了いたします。
人形やこけしのお焚き上げは大きさにもよりますが10分から30分程度で火が全体に広がりお焚き上げが終了いたします。