お焚き上げの注意事項

お焚き上げ合同供養

市民のお焚き上げの作業

お焚き上げ品によって燃え方が異なります

1つのお仏壇を焚き終えるのに約1時間

火が完全に消えるまでに約2時間

お焚き上げの終了までに約3時間程度かかります

その為、お焚き上げ品の大きさにもよりますが1日でお仏壇約10個ほどのお焚きあげを行っております

環境に配慮してお焚き上げを行う作業

お仏壇についている装飾品・電気・電気コードは取り除いております

お仏壇の装飾品を取り除く為、分解してお焚き上げを行う場合もございます

ひな人形・五月人形についているオルゴールは取り除いております

ガラスや陶器は高温窯で焚いた後に燃え残った物は適正に処分しております

プラスチックと木材は分別してお焚き上げしております

はく製はご遺骨が出るため、動物を火葬する当社の窯で火葬しております

ご遺骨は、当社で粉骨後散骨又は合同墓地に埋葬しております

               新たな取り組み

全国から届くお焚き上げ品の数は想像以上に多く当社にご依頼後、お焚き上げ証明書が無事にご自宅に届くまでにお時間を頂戴しております又、ご依頼されたお客様とお焚き上げ品が一致しない、スタッフがどのお客様のお焚き上げ品なのか?わからなくなる事が今後想定される為ご契約書にお焚き上げ品の写真をつけて当社で保管する事になりました。お焚き上げ品のお写真は公開できませんが個人情報を保護できるお写真のみ当社ホームページで使用させていただきます

お焚き上げの注意事項

※安全性を優先するため、お焚き上げ供養の参拝はご遠慮頂いております

※お焚き上げ品をお引き取りしている場所と窯を設置している場所は異なります

※建物内に設置している窯・外の敷地に設置している窯・車両に設置している窯を使用しております

※ご依頼の件数が多い為、ご依頼されたお焚き上げ品と御依頼者様がわからなくなるためお焚き上げ品は写真を取らせて頂き  当社で管理させて頂きます

※供養品のお引取り後はお返しできません

※ご希望のお引渡し方法を「お引取り」「ご郵送」「ご来場」のいずれか1つお選び頂き、当社にお電話ください

当社スタッフが手順をご案内致します

※依頼主様から委託されたお焚き上げにおけるトラブルや第三者の所有権を主張する返還請求については市民のお焚き上げ供養は一切の責任を負いません

※仏具・神具はダンボールの大きさに合わせて適切に収めて下さい

※仏具・神具がダンボールから出ていたり、ダンボールが破けていた場合にはお受けできませんので予めご了承ください

※お電話でのお焚き上げ品の見積金額は、実際にお焚き上げ品を確認したスタッフが、正確な見積金額をお伝えさせて頂きますので、お電話でお伝えした金額と異なる場合がございます

※特殊品のお焚き上げ品は料金が高くなる場合がございますので、ご相談下さい

※1日3名様限定のキャンペーン価格は早急終了する場合がございます

※当社では不法投棄や不法行為は一切行っておりません

※事件に関与するお焚き上げ品はご相談下さい

※薬物などのお焚き上げはご対応できませんので警察にご相談下さい

※危険物・刀・拳銃・ガス拳銃などは警察にご相談下さい

全国対応の格安供養窓口

市民のお焚き上げ供養

ご依頼・資料請求はこちらから

011-206-7302

携帯電話はこちらから

090-3533-7522
受付時間
 平日・土・日・祝日営業
 10時~18時
定休日
   なし
パソコン|モバイル
ページトップに戻る